名称
第45回東京モーターショー2017 [The 45th Tokyo Motor Show 2017]
主催
一般社団法人 日本自動車工業会 (JAMA)
会場
東京ビックサイト/東京都江東区有明 3-11-1 http://www.bigsight.jp/
会期
2017年(平成29年)10月27日(金)~11月5日(日)
10月27日(金) 12:30~18:00 プレビューデー
10月28日(土) 10:00~20:00 一般公開日
10月29日(日) 10:00~18:00 一般公開日
10月30日(月) 10:00~20:00 一般公開日
10月31日(火) 10:00~20:00 一般公開日
11月 1日(水) 10:00~20:00 一般公開日
11月 2日(木) 10:00~20:00 一般公開日
11月 3日(祝) 10:00~20:00 一般公開日
11月 4日(土) 10:00~20:00 一般公開日
11月 5日(日) 10:00~18:00 一般公開日
入場料
プレビューデー
前売¥3,500(枚数限定)小学生以下無料
一般公開日
前売 一般 ¥1,600/高校生 ¥500
当日 一般 ¥1,800/高校生 ¥600
※中学生以下無料
※価格はすべて税込み
第45回東京モーターショー2017 [The 45th Tokyo Motor Show 2017]
主催
一般社団法人 日本自動車工業会 (JAMA)
会場
東京ビックサイト/東京都江東区有明 3-11-1 http://www.bigsight.jp/
会期
2017年(平成29年)10月27日(金)~11月5日(日)
10月27日(金) 12:30~18:00 プレビューデー
10月28日(土) 10:00~20:00 一般公開日
10月29日(日) 10:00~18:00 一般公開日
10月30日(月) 10:00~20:00 一般公開日
10月31日(火) 10:00~20:00 一般公開日
11月 1日(水) 10:00~20:00 一般公開日
11月 2日(木) 10:00~20:00 一般公開日
11月 3日(祝) 10:00~20:00 一般公開日
11月 4日(土) 10:00~20:00 一般公開日
11月 5日(日) 10:00~18:00 一般公開日
入場料
プレビューデー
前売¥3,500(枚数限定)小学生以下無料
一般公開日
前売 一般 ¥1,600/高校生 ¥500
当日 一般 ¥1,800/高校生 ¥600
※中学生以下無料
※価格はすべて税込み
オンラインチケットは8/1(火)より発売開始!
前売りチケットは、8月1日(火)より発売開始となりました。
プレビューデーは、一般公開日より高めの設定ですが、限定販売なので当日はゆっくり会場を見て回れるのではないでしょうか。
また、今回の開催でも、前回に引き続きTカードを使った「Tチケット」が導入されます。
モーターショーの入場も「ETCレーン化」が進みました。
(個人的には、チケットは、「もぎり」の方が気持ちは昂りますが…)
プレビューデーは、一般公開日より高めの設定ですが、限定販売なので当日はゆっくり会場を見て回れるのではないでしょうか。
また、今回の開催でも、前回に引き続きTカードを使った「Tチケット」が導入されます。
モーターショーの入場も「ETCレーン化」が進みました。
(個人的には、チケットは、「もぎり」の方が気持ちは昂りますが…)
via fan.tsite.jp
オンラインチケットはこちらで受付しています。
・第45回東京モーターショー2017公式オンラインチケットサービス
http://www.e-tix.jp/tokyomotorshow/
・T-TICKET ※Tカードで専用レーンからラクラク入場可能。
https://fan.tsite.jp/ticket/171027MOR?sc_cid=tcore_a00_p_adot_off_171027MOR
・JTBエンタメチケット
http://www.jtb.co.jp/ticket/
・セブンチケット
http://7ticket.jp/
・funity(ファミリーマートグループ)
https://www.funity.jp/tickets/tyoms/showlist
・ローソンチケット
http://l-tike.com/event/tokyo-motorshow/
・チケットぴあ
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1773582
※各サイト「東京モーターショー2017」で検索してください。
・第45回東京モーターショー2017公式オンラインチケットサービス
http://www.e-tix.jp/tokyomotorshow/
・T-TICKET ※Tカードで専用レーンからラクラク入場可能。
https://fan.tsite.jp/ticket/171027MOR?sc_cid=tcore_a00_p_adot_off_171027MOR
・JTBエンタメチケット
http://www.jtb.co.jp/ticket/
・セブンチケット
http://7ticket.jp/
・funity(ファミリーマートグループ)
https://www.funity.jp/tickets/tyoms/showlist
・ローソンチケット
http://l-tike.com/event/tokyo-motorshow/
・チケットぴあ
http://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b1773582
※各サイト「東京モーターショー2017」で検索してください。
今回の注目は国産メーカーが中心となるのでしょうか?
さて、8/2現在での今回の出展者リストをチェックしたところ、非常に気になることがありました。
アメリカ、イギリス、イタリア各国の自動車メーカーの出展がありません!
GM、フォード、クライスラーをはじめ、ジャガー、ランドローバー、MINI、
フィアットグループなどの名前が見当たりません。とても残念です。
これらのメーカーは日本市場を見放してしまったのでしょうか。
輸入車のラインナップは前回以上にさみしいものとなりそうです。
一方、国内メーカーには注目のニューモデル、近未来を予測させるコンセプトモデルには期待度が高まります。
例えば、4月のNY Auto Show で公開されたLEXUS「 LS500 F SPORT」 は、日本初公開となるでしょう。
LEXUSからはコンパクトSUV「UX」も発表されるのではないでしょうか。
同じく、NY Auto Show で公開のトヨタのコンパクトSUVコンセプトカー「FT-X4」もお披露目されると予想します。
アメリカ、イギリス、イタリア各国の自動車メーカーの出展がありません!
GM、フォード、クライスラーをはじめ、ジャガー、ランドローバー、MINI、
フィアットグループなどの名前が見当たりません。とても残念です。
これらのメーカーは日本市場を見放してしまったのでしょうか。
輸入車のラインナップは前回以上にさみしいものとなりそうです。
一方、国内メーカーには注目のニューモデル、近未来を予測させるコンセプトモデルには期待度が高まります。
例えば、4月のNY Auto Show で公開されたLEXUS「 LS500 F SPORT」 は、日本初公開となるでしょう。
LEXUSからはコンパクトSUV「UX」も発表されるのではないでしょうか。
同じく、NY Auto Show で公開のトヨタのコンパクトSUVコンセプトカー「FT-X4」もお披露目されると予想します。
しかし、トヨタの目玉車は、なんと言っても「スープラ」。
chibicaの過去記事でも取り上げられています。
chibicaの過去記事でも取り上げられています。
トヨタ スープラが復活!発売は2018年内か?BMWとの共同開発でスペックはどうなる? - chibica (チビカ)

ピュアスポーツスープラの販売が終わったのは2002年。15年以上の時を超えてスープラが復活するという情報が、入りました。往年のスープラの歴史をたどりながら復活の新型を追ってみます!
国産メーカーはニューモデルラッシュ!気になる情報がまだまだあります!!
ホンダはスポーツモデルで攻勢をかけてくるのではないかと期待しています。
9月に発売される新型「シビック Type R」も注目ですが、「S1000」も見られるかもしれません。
詳細はこちらの記事をどうぞ。
9月に発売される新型「シビック Type R」も注目ですが、「S1000」も見られるかもしれません。
詳細はこちらの記事をどうぞ。
ホンダから新型車S1000が2018年内に発売か!!! - chibica (チビカ)

S660のお兄さんになるS1000が、ホンダで開発されヨーロッパから先行販売、そして日本国内での販売が2018年中に行われるという噂が出ております。新型車S1000を追ってみます!!!
注目車を挙げればキリがないのですが、各自動車メーカーはこのタイミングに市販車の公開も積極的ですから、新車購入を検討している方々は、会場で実車をみる絶好の機会です。
開催が近づくとともに、さらに、さらに最新情報が出てくると思いますので、期待したいと思います。
私的には、日産「ジューク」とスズキ「ハスラーワイド」のニューモデルが公開されるのではないかと、ワクワクしています。
chibicaの過去の記事には、こんな楽しみな情報もありました。
開催が近づくとともに、さらに、さらに最新情報が出てくると思いますので、期待したいと思います。
私的には、日産「ジューク」とスズキ「ハスラーワイド」のニューモデルが公開されるのではないかと、ワクワクしています。
chibicaの過去の記事には、こんな楽しみな情報もありました。
マツダCX-8が、公式に公開されました!発売日は、2017年11月29日!予約もすでに開始! - chibica (チビカ)

以前筆者もCX-8の記事を書きました。そのCX-8が2017/7/25にマツダの公式ブログZOOM-ZOOM BLOGで公式に外装が発表されました。発表を受けて追加の記事・気になるところを書いていきます!
新型フォレスターが2018年の夏頃に発売か!?気になるエクステリアや価格をご紹介! - chibica (チビカ)

スバルの人気SUVと言えば、フォレスターとXVが挙げられるでしょう。その中でもWRCのラリー全盛期からモデルが存在し、初期モデルから現在まで形に変化はあるものの、変わらない性能で根強いファンを抱えるフォレスターですが、2018年にフルモデルチェンジとの情報が。気になる最新情報を注目ポイント毎にご紹介します!
三菱RVRが2018年にフルモデルチェンジ! - chibica (チビカ)

実は、三菱さんのモデルチェンジは、非常に予想しづらいです。三菱では色々有りましたので、、、。今回RVRが遅れておりましたが2018年にはフルモデルチェンジすることがほぼ確実となったので経歴を紹介しながら、新型に注目していきます
東京モーターショーは10月28日から一般公開となります。
前売り券を買ったほうが200円ほど安くなりますので、車好きなら前売り券を買って、現地に見に行きたいですね!
前売り券を買ったほうが200円ほど安くなりますので、車好きなら前売り券を買って、現地に見に行きたいですね!
19 件