エクストレイルの概要
エクストレイルは、日産が2000年から製造・販売しているミドルサイズのSUV型の乗用車です。現行モデルは3代目のモデルであり、2013年から販売されています。
日産の中ではより先進技術が充実しているモデルでもあり、同社の電気自動車のリーフにも搭載されているプロパイロットシステムが搭載されています。この機能は、単調な渋滞走行と長時間の巡航走行の高速道路で負担を感じる二大シーンで、アクセル、ブレーキ、ステアリング操作をクルマがサポートします。よって高速走行におけるドライバーの負担を軽減してくれるのです。
燃費性能が優れたハイブリッドモデルが用意されているのも魅力的で、ハイブリッドモデルの燃費性能は、JC08もモードで最大20.8km/LとこのクラスのSUVの中では優れた燃費性能になっています。
AUTECH仕様のエクストレイルは、今月の28日から発売することが決まっており、その詳細を紹介していきます。
日産の中ではより先進技術が充実しているモデルでもあり、同社の電気自動車のリーフにも搭載されているプロパイロットシステムが搭載されています。この機能は、単調な渋滞走行と長時間の巡航走行の高速道路で負担を感じる二大シーンで、アクセル、ブレーキ、ステアリング操作をクルマがサポートします。よって高速走行におけるドライバーの負担を軽減してくれるのです。
燃費性能が優れたハイブリッドモデルが用意されているのも魅力的で、ハイブリッドモデルの燃費性能は、JC08もモードで最大20.8km/LとこのクラスのSUVの中では優れた燃費性能になっています。
AUTECH仕様のエクストレイルは、今月の28日から発売することが決まっており、その詳細を紹介していきます。
エクストレイルAUTECHの外観
外観は、プレミアムスポーティとして細部まで作り込まれたディティールと、メタル調フィニッシュの専用パーツによって上質と先進性を表現しました。19インチに大径化した専用デザインのアルミホイールや左右2本出しタイプのマフラーなどを装備し、SUVならではのスタンスの良さと、クラスを超えた車格感を実現しました。フロントグリルにAUTECHのエンブレムが装着されているので、AUTECH車である証になっています。
ボディーカラーは、AUTECH専用カラーの「カスピアンブルー」を含む、全7色をラインナップしています。カスピアンブルーを選択すれば、一目でAUTECH仕様のエクストレイルとわかるので、より特別感を感じることができます。
ボディーカラーは、AUTECH専用カラーの「カスピアンブルー」を含む、全7色をラインナップしています。カスピアンブルーを選択すれば、一目でAUTECH仕様のエクストレイルとわかるので、より特別感を感じることができます。
via www.autech.co.jp
エクストレイルAUTECHの内装
via www.autech.co.jp
内装は、エクストレイル唯一となる本革シートを採用しています。AUTECHのアイコニックカラーであるブルー色を随所にあしらい、上質な素材とディティールにこだわった、個性的かつエレガントな空間を演出しています。前席のシートにはAUTECHの文字がアクセントのブルー色で施されており、通常のエクストレイルとの差別化を図っています。
via www.autech.co.jp
via www.autech.co.jp
AUTECHディーラーオプション
via www.autech.co.jp
ディーラーオプションで専用のフロアカーペットやプラスチックバイザーが選択可能です。他にもラゲッジカーペット・ピラーガーニッシュ・フォグランプ用LEDバルブ(ハロゲンバルブ交換タイプ)・ロックナット・キーケース・ナンバープレートリム・ナンバープレートロックなど、ほぼ全ての物にAUTECHの文字が施されています。
via www.autech.co.jp
エクストレイルAUTECHの価格
エクストレイルAUTECHの価格は、
2WDのガソリンモデルで、3,078,000円(AUTECH)~3,275,640円(AUTECH i Package)
2WDのハイブリッドモデルで、3,427,920円(AUTECH HYBRID)~3,598,560円(AUTECH HYBRID i Package)
4WDのガソリンモデルで、3,284,280円(AUTECH)~3,481,920円(AUTECH i Package)
4WDのハイブリッドモデルで、3,634,200円(AUTECH HYBRID)~3,804,840円(AUTECH HYBRID i Package)
になっています。
通常モデルと比べるとAUTECHの方が50~70万円ほど高くなっていますが、その価格差に見合った質の高い仕様になっています。
2WDのガソリンモデルで、3,078,000円(AUTECH)~3,275,640円(AUTECH i Package)
2WDのハイブリッドモデルで、3,427,920円(AUTECH HYBRID)~3,598,560円(AUTECH HYBRID i Package)
4WDのガソリンモデルで、3,284,280円(AUTECH)~3,481,920円(AUTECH i Package)
4WDのハイブリッドモデルで、3,634,200円(AUTECH HYBRID)~3,804,840円(AUTECH HYBRID i Package)
になっています。
通常モデルと比べるとAUTECHの方が50~70万円ほど高くなっていますが、その価格差に見合った質の高い仕様になっています。
まとめ
今回は日産エクストレイルのAUTECH仕様の詳細を紹介してきました。
AUTECH専用カラーの選択や、室内の専用カラーのアクセントなど、価格相応のメリットがあるエクストレイルAUTECHは、人と違ったエクストレイルを所有したい方にはオススメのモデルです。気になられた方は、是非ディーラーに問い合わせてさらに詳しい情報を仕入れてみてはいかがでしょうか?
AUTECH専用カラーの選択や、室内の専用カラーのアクセントなど、価格相応のメリットがあるエクストレイルAUTECHは、人と違ったエクストレイルを所有したい方にはオススメのモデルです。気になられた方は、是非ディーラーに問い合わせてさらに詳しい情報を仕入れてみてはいかがでしょうか?
19 件