①SSRの新作ホイール
①Blikker 01M
Blikker 01Mは、Lクラスミニバンを中心に、ラグジュアリーカーをメインターゲットに開発された新ブランドホイールです。優美なデザインに、落ち着きを漂わせ、シックなカラーで高級感を出すように設計されています。ディテールは、厳選したサイズラインナップによって、履き替えるだけで、他同車両と一線を画すエレガンスさがありそうですね。
SSRの基本性能を保持しながら360度隙のない仕上がりにして、新たなデザイン系ホイールのベースモデルとなるように開発されました。
センターパートでは、直線基調メッシュとの相性を良くするために、急激に落とし込むディテールにして、ソリッド感を強調しています。ナットホールを半分だけ残すことで生まれたアールラインをアクセントとしているのも特徴ですね。オーナメントは、ブラックブロンズのポリッシュ面と相性が良くなるように、放射状の旭光ヘアライン仕様になっています。
メッシュスポークは、一定幅とすることで、ラインワークの面白さを表現しています。スポークサイドの余計な装飾を無くし、幾何学的なフェイスデザインを強調させています。メインに対してサブメッシュは、若干落とし込み傾向として、単一面にありがちな単調さを無くす仕様です。
SSRロゴは、フェイス面から一段奥まったファスナー部にあしらわれています。ロゴの天面のみマシニング加工を施すことで、独特の切削痕を表現しています。スポークの間から、さり気なく存在感をアピールしていますね。
SSRの基本性能を保持しながら360度隙のない仕上がりにして、新たなデザイン系ホイールのベースモデルとなるように開発されました。
センターパートでは、直線基調メッシュとの相性を良くするために、急激に落とし込むディテールにして、ソリッド感を強調しています。ナットホールを半分だけ残すことで生まれたアールラインをアクセントとしているのも特徴ですね。オーナメントは、ブラックブロンズのポリッシュ面と相性が良くなるように、放射状の旭光ヘアライン仕様になっています。
メッシュスポークは、一定幅とすることで、ラインワークの面白さを表現しています。スポークサイドの余計な装飾を無くし、幾何学的なフェイスデザインを強調させています。メインに対してサブメッシュは、若干落とし込み傾向として、単一面にありがちな単調さを無くす仕様です。
SSRロゴは、フェイス面から一段奥まったファスナー部にあしらわれています。ロゴの天面のみマシニング加工を施すことで、独特の切削痕を表現しています。スポークの間から、さり気なく存在感をアピールしていますね。
ミニバンにオススメ!! 新ブランド Blikker01M
via www.youtube.com
サイズは、17インチから19インチまでラインアップされています。ピッチが114.3の5穴タイプで、オフセットが+48.+53といった構成が多いので、ミニバンにピッタリなモデルであると言えますね。
②Blikker 01F
Blikker 01Fは、01M同様にミニバン装着を中心に新開発されたモデルです。フィンスポークは、2本1組として、センターパートへの延伸を違えて配置されています。片方は、オーナメント付近まで伸ばして、もう片方は、ナットホール手前でとまっています。
肉抜きが、アール面で処理しているので光が柔らかく入り、しっかり存在感を発揮するホイールですね。オーナメントトップは、放射状に広がる旭光のヘアライン仕上げになっていて、ポリッシュの輝きとマッチングするように仕上げています。
先の細いスポークは、リムエンドいっぱいまで延びています。フランジの幅も薄く設計し、スポークをできるだけ長く見せて1ピースホイールならではの大口径感をかもし出していますね。
ブラックアウトしたスポークサイドは、外側では緩やかなテーパー面となっていて、装着時の見た目バランスを整えてくれて、ラグジュアリーミニバンに見合うボリュームになっています。
SSRロゴは、エンブレムやプレートのような雰囲気でリムフランジに施工されています。マシニングによるエッジーな仕上がりは、鋭いフィンにベストマッチですね。カラーは、大人の色気をアピールするブラックブロンズを設定しています。下地のポリッシュ面をブロンズクリアでコーティングすることで、シックなムードに仕上げています。
肉抜きが、アール面で処理しているので光が柔らかく入り、しっかり存在感を発揮するホイールですね。オーナメントトップは、放射状に広がる旭光のヘアライン仕上げになっていて、ポリッシュの輝きとマッチングするように仕上げています。
先の細いスポークは、リムエンドいっぱいまで延びています。フランジの幅も薄く設計し、スポークをできるだけ長く見せて1ピースホイールならではの大口径感をかもし出していますね。
ブラックアウトしたスポークサイドは、外側では緩やかなテーパー面となっていて、装着時の見た目バランスを整えてくれて、ラグジュアリーミニバンに見合うボリュームになっています。
SSRロゴは、エンブレムやプレートのような雰囲気でリムフランジに施工されています。マシニングによるエッジーな仕上がりは、鋭いフィンにベストマッチですね。カラーは、大人の色気をアピールするブラックブロンズを設定しています。下地のポリッシュ面をブロンズクリアでコーティングすることで、シックなムードに仕上げています。
Lクラスミニバンにマッチするホイール!! Blikker01F
via www.youtube.com
サイズラインアップは、19から20インチとなっていて、ミニバンクラスの中でも、ラグジュアリー系のミニバンにマッチングするように設定されていますね。迫力のあるホイールになっていそうです。
③DEVIDE FT
DEVIDE FTは、凛と輝く金色の鬣(タテガミ)に、強靭かつ頑強な性能で、風格漂うホイールになっているのが特徴です。どんな悪路にも対応できるストロングな12スポークとなっています。施されたポリッシュ部は、あえてスポークエンドからセンターに向けてフラットに設計することで、ディープゴールドを最大限にアピールし、性能とデザイン性の両方で主張していますね。
補強リブが、アウターリム全体に施されていることで、ホイール全体の強度を確保してます。想定外の環境に対応できるホイールとして設計されています。ダミーピアスは、SUVの足にマッチする演出になるように、アクセントとしてスポークエンドに一つ一つ手作業で打ち込まれています。
P.C.Dの値に合わせた、最適なセンターキャップが用意されています。6穴用には、専用のハイタイプを設定し、ワイルド&タフなデザインを強調したことで4WDに見劣りしない屈強さを表現しています。5穴用&4穴用には、シンプルなフラットキャップを採用してます。
(注)16×5.5J 5/139.7用は、センターキャップの設定はございません。ジムニー /ジムニーシエラには純正リアキャップが装着可能です。
補強リブが、アウターリム全体に施されていることで、ホイール全体の強度を確保してます。想定外の環境に対応できるホイールとして設計されています。ダミーピアスは、SUVの足にマッチする演出になるように、アクセントとしてスポークエンドに一つ一つ手作業で打ち込まれています。
P.C.Dの値に合わせた、最適なセンターキャップが用意されています。6穴用には、専用のハイタイプを設定し、ワイルド&タフなデザインを強調したことで4WDに見劣りしない屈強さを表現しています。5穴用&4穴用には、シンプルなフラットキャップを採用してます。
(注)16×5.5J 5/139.7用は、センターキャップの設定はございません。ジムニー /ジムニーシエラには純正リアキャップが装着可能です。
15インチから17インチまでと20インチがラインアップしています。このモデルは、幅広い車種に対応できるモデルに仕上げています。軽自動車全般に合う15インチからランクルなどの大型クロカンまで装着可能になっていますね。
④DEVIDE ZS
DEVIDE ZSは、大地を掴むワイルド&タフスポークSUVに向けたホイールです。堅牢強固なディティールデザインが最大の特徴で、均整のとれたシンメトリーなクロススポークは、SUVに安定感をもたらしますね。リムオーバーデザインになっていることで、迫力を増幅させています。
フランジから1段落とし込むことでリムの深みを強調しています。ラウンドフェイスは、立体感を強調し、ピアスボルトは、スポークをがっちり受け止めるイメージで配置されています。
スポークが集結するセンター部分では、スポーク感をリブで補強して、堅牢かつ強固な印象をかもし出しています。センターキャップは、6穴用に専用のハイタイプを採用しています。往年の4WD車のハブにインスパイアされたディテールで、無骨なタフさを表現しています。5穴用には、シンプルなフラットタイプを採用しています。
SUVのヘビーなボディを支える足元に求められるタフなスポークデザインに仕上がっていますね。筋肉質な起伏のトップは、精密加工されたマシニングロゴを施工しています。少しトーンを抑えたアッシュブラッククリアカラーでも確実に存在感をアピールしますね。
フランジから1段落とし込むことでリムの深みを強調しています。ラウンドフェイスは、立体感を強調し、ピアスボルトは、スポークをがっちり受け止めるイメージで配置されています。
スポークが集結するセンター部分では、スポーク感をリブで補強して、堅牢かつ強固な印象をかもし出しています。センターキャップは、6穴用に専用のハイタイプを採用しています。往年の4WD車のハブにインスパイアされたディテールで、無骨なタフさを表現しています。5穴用には、シンプルなフラットタイプを採用しています。
SUVのヘビーなボディを支える足元に求められるタフなスポークデザインに仕上がっていますね。筋肉質な起伏のトップは、精密加工されたマシニングロゴを施工しています。少しトーンを抑えたアッシュブラッククリアカラーでも確実に存在感をアピールしますね。
16インチから20インチまで企画されていて、デリカD:5やエクストレイル、C-HR、FJクルーザー、ランクルプラド、ハイラックスに装着できるように設計されています。
まとめ
SSRでは、ミニバン向け新ブランドのホイールや、SUVやクロカン用のホイールで新作が登場しています。お出かけの季節に向けて、車に似合うホイールを見つけるのも楽しいのではないでしょうか。筆者がこれと思う新作ホイールをご紹介しました。
23 件