ドアバイザーは付ける人のほうが多い?
chibica公式Twitter上で行ったアンケートでは、以下のような結果となりました↓
参加してくれた111名の皆様、ありがとうございました!
参加してくれた111名の皆様、ありがとうございました!
【車好きアンケート】ドアバイザーって付けますか?#車好きと繋がりたい
— chibica公式 (@chibica_info) June 7, 2017
「ドアバイザー付ける」が41%で最多…だが
アンケートの回答の中ではドアバイザーは「付ける」が1位となりました。
ディーラーで最初から見積もりに含まれていたりしてそのまま、と言う人もいるかもしれませんが、タバコを吸う方には必須のオプションでしょう。
また、雨の日の換気の際にも便利とあって、付けている方が多いようです。
しかし、最近では喫煙者も減少傾向だったり、車のエクステリアの見た目的にドアバイザーを好まない方が増えてきている傾向にあるようです。
ディーラーで最初から見積もりに含まれていたりしてそのまま、と言う人もいるかもしれませんが、タバコを吸う方には必須のオプションでしょう。
また、雨の日の換気の際にも便利とあって、付けている方が多いようです。
しかし、最近では喫煙者も減少傾向だったり、車のエクステリアの見た目的にドアバイザーを好まない方が増えてきている傾向にあるようです。
「付けない」33%+「昔は付けてたけど今は付けてない」10%=43%!
「付けない」と言う人が33%、「昔は付けてたけど今は付けてない」という人が10%、合計すると43%となり、「付ける」派を上回る結果となりました!
私はタバコは吸わないのですが、「昔は付けてたけど今は付けてない」のうちの一人です。
最初に買った車は、当たり前に付けるものだとすら思っていました。
次に買った車ではバイザーの立て付けが悪くて、バイザーついているのに雨がポトリと落ちてくるので、以来付けるのをやめたという経緯もありますが、今では車のエクステリアをシンプルにしたいという思いが強いです。
そういった方も多いのではないでしょうか?
私はタバコは吸わないのですが、「昔は付けてたけど今は付けてない」のうちの一人です。
最初に買った車は、当たり前に付けるものだとすら思っていました。
次に買った車ではバイザーの立て付けが悪くて、バイザーついているのに雨がポトリと落ちてくるので、以来付けるのをやめたという経緯もありますが、今では車のエクステリアをシンプルにしたいという思いが強いです。
そういった方も多いのではないでしょうか?
「車種によって付ける」が16%
これはなかなか興味深い回答ですが、車種によってドアバイザーを付けたり付けなかったりするというのは、実用車には見た目を気にせずドアバイザーを取り付けるけども、見た目を気にするクーペやスポーツカーでは付けない、ということでしょうか。
ファミリーカーなどでは換気のためにドアバイザーが必要だったりするでしょうしね。
なかなか興味深い結果となった今回のアンケートでした!
今回の結果を見て、ドアバイザーに対する考えは変わりますか?
私もファミリーカーにだったら付けるかもしれないなぁと思ったりしました。
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
chibica公式Twitterでは、アンケートを随時実施中!
良かったら参加してみてくださいね^^
ファミリーカーなどでは換気のためにドアバイザーが必要だったりするでしょうしね。
なかなか興味深い結果となった今回のアンケートでした!
今回の結果を見て、ドアバイザーに対する考えは変わりますか?
私もファミリーカーにだったら付けるかもしれないなぁと思ったりしました。
アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
chibica公式Twitterでは、アンケートを随時実施中!
良かったら参加してみてくださいね^^
12 件