アウディQ2の日本導入時期は2017年4月末!
すでに本国ドイツでは2016年から販売が開始されているアウディの新型コンパクトSUV、Audi Q2ですが、日本への導入スケジュールは、2017年4月末になる模様です。
2017年3月からはティザーサイトが立ち上がり、先行予約も開始されています。
4月のゴールデンウィーク前に日本国内での正式発表となり、ディーラーでの試乗もスタートする模様です。
ディーラーでのデビューフェアは5月中旬から下旬になると見込まれます。
2017年3月からはティザーサイトが立ち上がり、先行予約も開始されています。
4月のゴールデンウィーク前に日本国内での正式発表となり、ディーラーでの試乗もスタートする模様です。
ディーラーでのデビューフェアは5月中旬から下旬になると見込まれます。
アウディQ2の価格は299万円から!
アウディQ2には本国ではディーゼルモデルの用意もありますが、日本国内の初期導入モデルは、1.0LのTFSIモデルと、1.4LのTFSI シリンダーオンデマンドのモデルの、2つのパワートレインに絞られることになります。
発売されるグレードは主に4つ。
発売されるグレードは主に4つ。
Audi Q2 1.0 TFSI 299.0万円〜
Audi Q2 1.0 TFSI SPORT 364.0万円〜
Audi Q2 1.4 TFSI cylinder on demand SPORT 405.0万円〜
Audi Q2 1.4 TFSI 1st edition(限定300台) 490.0万円〜
これらのグレードが初期導入モデルとして予定されています。
ベースグレードが299万円からというのはインパクトの有る価格帯ですが、実際にはオートエアコンやアームレストなどという最低限の必要装備までもが省かれた状態なので、それらをパッケージオプションとして付けていくと、結局350万円くらいになってしまうという仕組みです。
それを想定して、初期ロットでもベースグレードはほとんど台数を入れてないようです。
実質的には、その上のグレードとなるAudi Q2 1.0 TFSI SPORT(364.0万円〜)が売れ線となることを想定しているようです。
ベースグレードが299万円からというのはインパクトの有る価格帯ですが、実際にはオートエアコンやアームレストなどという最低限の必要装備までもが省かれた状態なので、それらをパッケージオプションとして付けていくと、結局350万円くらいになってしまうという仕組みです。
それを想定して、初期ロットでもベースグレードはほとんど台数を入れてないようです。
実質的には、その上のグレードとなるAudi Q2 1.0 TFSI SPORT(364.0万円〜)が売れ線となることを想定しているようです。
Audi Q2 1.4 TFSI cylinder on demand SPORTと、Audi Q2 1.0 TFSI SPORTでは、パワートレインが違うだけで、装備面は同じとなるようです。
より高出力のQ2が欲しい場合には41万円払って、Audi Q2 1.4 TFSI cylinder on demand SPORTを買えばいいということですね。
シリンダーオンデマンドとは、高速などの低負荷走行時に、シリンダーを半分休止させて燃費を向上させるという技術のこと。
1.4Lのモデルには搭載されているので、パワーと燃費の両立が期待できます。
特別限定車のAudi Q2 1.4 TFSI 1st edition(限定300台)は、S-lineパッケージとして専用のエクステリアや内装がおごられます。
スペック上では変わりないので、あくまで内外装の見た目が充実するという感じです。
それで85万円高というのはちょっと割高な気がしないでもないです。
より高出力のQ2が欲しい場合には41万円払って、Audi Q2 1.4 TFSI cylinder on demand SPORTを買えばいいということですね。
シリンダーオンデマンドとは、高速などの低負荷走行時に、シリンダーを半分休止させて燃費を向上させるという技術のこと。
1.4Lのモデルには搭載されているので、パワーと燃費の両立が期待できます。
特別限定車のAudi Q2 1.4 TFSI 1st edition(限定300台)は、S-lineパッケージとして専用のエクステリアや内装がおごられます。
スペック上では変わりないので、あくまで内外装の見た目が充実するという感じです。
それで85万円高というのはちょっと割高な気がしないでもないです。
初期導入ロットはわずか?早くQ2を手に入れたいなら急げ!
すでに2017年3月時点でも、アウディQ2の見積もりができるようになっており、予約も始まっています。
日本にデリバリーされてくる初期ロットは、各グレードごとに数十台と全国で販売するには割当が少なくなりそうです。
早くアウディQ2に乗りたいと考えている方は、正式発表を待ってからだと、好みの色やグレードが選べない状況になるか、次の船便を待つ形になると思うので、納期も延びそうですので、お早めに動かれたほうが良さそうです。
アウディQ2に関する情報はこれからも継続的にアップしていきますので、お楽しみに!
日本にデリバリーされてくる初期ロットは、各グレードごとに数十台と全国で販売するには割当が少なくなりそうです。
早くアウディQ2に乗りたいと考えている方は、正式発表を待ってからだと、好みの色やグレードが選べない状況になるか、次の船便を待つ形になると思うので、納期も延びそうですので、お早めに動かれたほうが良さそうです。
アウディQ2に関する情報はこれからも継続的にアップしていきますので、お楽しみに!
Audi Q2 Coming soon! #型破る
via www.youtube.com
以外と知らない車の値引き必勝法!知らなきゃ損する3つの裏ワザ!

車はできるだけ安く買いたいですよね?値引きを引き出すための3つの裏ワザを公開します!これを知ってると知らないとでは、数十万円の差になることもしばしば。知らなきゃ損ですよ!
16 件