コンパクトSUV
「コンパクトSUV」に関する記事

トヨタからライズが新発売、ダイハツのOEMで小さいSUV登場!
トヨタは、新型コンパクトSUVとなるライズの販売を開始しました。同モデルは、ダイハツとの協業作業モデルで、ダイハツOEMとなっています。同モデルのエクステリアや内装等をご紹介します。

日本でも大人気、「アウディQ2 シリーズ」がバージョンアップ!限定車も設定!
アウディジャパンはコンパクトSUVの「アウディQ2 シリーズ」の装備、仕様を一部変更。20日より全国の正規ディーラーを通じて発売しました。そして250台限定の「Q2 #コントラスト・リミテッド」も設定され発売しました。価格は299万円から。

ターゲットは30~40代と女性?「ジャガーEペース」の受注開始!価格は451万円からのベビージャガー
ジャガー・ランドローバー・ジャパンは2018年2月22日、ジャガー初のコンパクトSUV「E-PACE(Eペース)」の受注を開始しました。F-PACEに次ぐジャガーSUVの第2弾モデルとなるもので、若いユーザー層や女性をE-PACEで開拓したいとしています。

マツダCX-3(CX3)ビッグマイナーチェンジ!電動パーキングブレーキ採用!新開発1.8Lディーゼルエンジン追加!
マツダのコンパクトSUV「CX-3(CX3)」がマイナーチェンジを行います!
さらに大きく内外装も変更!一番のビッグニュースは、電動パーキングブレーキが採用されます!
マイナーチェンジ版新型CX-3(CX3)のスペックや価格についてレポートします!

BMW X2の全貌が明らかに!新型X2のデザイン・パワートレーン・価格等、先取り解明していきます。
BMW Xモデルの中で小型クラスになるX2。小さくてもBMWの遺伝子が注入され、躍動的なデザインに先進的なシステム、スポーツ性能と効率性能を有した仕様となっているようです。BMW X2を解剖していきます!!!

日本人にピッタリ!ボルボ XC40は売れる!その理由とは?
ボルボ・カー・ジャパンは、新型「XC40 T5 AWD R-Design 1st Edition」を全国300台限定で、1月26日より予約注文受付を開始しました。今回はこの日本にピッタリサイズのボルボ最小SUVの詳細をお届けします。

マツダ・CX-3のガソリンモデルがついに発表!価格はどうなる?
以前から噂されていたCX-3のガソリンモデルですが、先日マツダが公式発表を行いました。新鮮味はありませんが、純粋にガソリンモデルが追加されるのは嬉しいことです。今回は、CX-3とそのガソリンモデルの価格についてお伝えしたいと思います!

コンパクトSUV『RVR』のフロントデザインを一新して発売
三菱公式サイトで2/9にリリースされているニュースをまとめます

トヨタの新型SUV、C-HRの魅力とは?
「プリウス」と同じハイブリッド仕様と1.2L直噴ガソリンターボ仕様を設定するトヨタ「C-HR」は、2016年11月に発売してからの受注台数が約4万8000台に達し、12月の登録台数では早くもクラストップの「ホンダヴェゼル」に並んでいます。SUVの新しいトレンドとなるのはもはや時間の問題となった「C-HR」の魅力はどこにあるのでしょうか?
9 件