ゴルフ
「ゴルフ」に関する記事

欧州でVW 新型ゴルフ発表、国内では現行型GTI TCRが受注開始に!
欧州では、新型となるフォルクスワーゲンゴルフが世界初公開されました。一方日本国内では、現行モデル最速となるGTI TCRが限定600台で販売開始になっています。両モデルの特徴等をご紹介します。

21年ぶりのディーゼル!ゴルフTDIの実力は?
2018年から、フォルクスワーゲンはディーゼルモデルの拡充に力を入れてきました。パサートやゴルフトゥーラン、ティグアンにディーゼルモデルが追加されましたが、本命とも言うべきゴルフにはなかなかディーゼルエンジンが設定されませんでした。もういい加減そろそろ…といったところでようやく発売されました。日本で正規販売されていたディーゼルのゴルフは3代目までで、実に21年前のことです。さて、実力はどんなものか見てみましょう。

手頃なマルチプレーヤー!5代目ゴルフGTI
ゴルフは世界中で売られているクルマで、ハッチバックの中ではベンチマーク的な存在です。良いハッチバックの条件は荷物も積めて、人も乗せられて、かつ運転が楽しいという3点ですが、ゴルフは最低グレードでも全て満たしています。しかしGTIとなると、楽しさはさらに倍増します。「ホットハッチ」というジャンルを確立したクルマの実力を見てみましょう。

ジャストサイズのステーションワゴン!ワーゲン・ゴルフヴァリアントは小型エンジンでも 見事な走りっぷり!
ワーゲンはエンジンのダウンサイジングを強力に推進中!1.5L以下の小さなエンジンでも高品位&高品質を実現しているのはさすがです!

VW ゴルフシリーズにマイスター(特別仕様)が登場!
現行型ゴルフの集大成として、特別仕様車となるマイスターが、2019年6月4日より設定されました。ゴルフファミリーモデル3車種で5グレードの設定です。同モデルの特徴等をご紹介します。

フォルクスワーゲンのゴルフの電気自動車!e-Golfの魅力を紹介します!
ゴルフはフォルクスワーゲンの代表的なモデルになりますが、EV仕様のe-Golfも現在販売されています。今回はe-Golfの魅力を紹介していきます。

フォルクスワーゲン ゴルフからGTI TCRが登場。290ps!
2018年にフォルクスワーゲンゴルフGTi TCRコンセプトが発表され、このモデルが、正式に登場することになりました。レース譲りのスピリッツが、多数盛り込まれていそうです。このモデルをご紹介していきます。

日産 NOTE NISMO SとフォルクスワーゲンのゴルフRを比較してみた!
日産の電気自動車のような感覚を楽しむことができる「e-POWER」が搭載されていることで有名なNOTE(NISMO S)と、世界の大衆車であり、世界の加速力ランキングではベスト3に入っているというフォルクスワーゲン「ゴルフR」の走行性能や加速力を比較していきたいと思います。
加速力ランキングではベスト3にランクインしているゴルフRですが、NOTEのNISMO仕様のモデルもなかなか速いのではないかと思います。

フォルクスワーゲンから特別限定Golf Touran TDI Premiumが販売開始に!パワフルなクリーンディーゼルが魅力
フォルクスワーゲントゥーランで初めてとなるディーゼルエンジン搭載モデルが登場しました。TDI Premiumは、この登場を記念しての特別限定モデルとなっています。限定300台の特別仕様車を分析します!

オーディオマニア必見?! ゴルフとティグアンの高音質仕様のオーディオ特別仕様車が登場
DYNAUDIO製サウンドシステムを搭載した限定車が、VWのゴルフ/バリアントとティグアンに設定されました。家の中でも味わえない、贅沢な時間をすごせる特別なプレミアム空間を与えてくれる特別限定車「DYNAUDIO Edition」とは?

Volkswagen e-Golfが2017年10月19日に発売開始しました!日本初導入のEVの真価に迫ってみます!
遂にフォルクスワーゲンが、日本にEVを導入させました。10/19に販売開始となりました。このe-Golfの特徴や価格をご紹介するとともにフォルクスワーゲンのEVへの思いもご紹介できればと思います。

新型シビック、アクセラ、C-HR、VWゴルフ、もらえるならどれがほしい?【アンケート結果!】
chibica公式Twitter恒例のアンケートです。 もしもらえるとしたら、新型シビック、アクセラ、C-HR、VWゴルフ、の中でどれがいいですかというアンケートを行っていました。 アンケートの集計結果は??
12 件