トヨタ
「トヨタ」に関する記事

早くもトヨタ ライズにTRDやモデリスタパーツが設定に!
トヨタ 新型ライズの販売開始と同時に、トヨタ直系カスタマイメーカーであるTRD・モデリスタから、ライズ用カスタマイズパーツの設定、販売開始が行われました。2メーカーのカスタマイズパーツの特徴等をご紹介します。

トヨタからライズが新発売、ダイハツのOEMで小さいSUV登場!
トヨタは、新型コンパクトSUVとなるライズの販売を開始しました。同モデルは、ダイハツとの協業作業モデルで、ダイハツOEMとなっています。同モデルのエクステリアや内装等をご紹介します。

定期お届け!10月リコール情報、パワートレインなどで多く発生!
筆者は、定期お届けとして、毎月リコール情報を記事にしています。10月は、走行に支障が出る可能性や制動に問題が出そうなリコールが多く届出されています。筆者が特筆すべくと思うリコール情報を掲載していきます。

不遇のFRスポーツセダン!アルテッツァはどんなクルマ?
クルマ好きにとって、ミドルサイズFRスポーツセダンはとても「刺さる」ジャンルです。セダンのフォーマルなスタイリング、スポーティーな後輪駆動、それによく回るエンジンが組み合わされば素晴らしいクルマが出来上がるに決まっています。かつてトヨタから発売されていたアルテッツァは、その条件を全て満たしたクルマでした。

マイナーチェンジしたC-HRの注目は「GR SPORT」です!
C-HRはトヨタの人気車CH-Rですが、「GR SPORT」という見逃せない魅力的な特別仕様車があるのです!

アメリカンなFFセダン!トヨタプロナード
国が変わればクルマの好みも変わるわけで、世界戦略車もあればドメスティックなクルマもあります。今回紹介するのは後者の方で、北米市場で売られていた(日本からすると)大型なFFのセダンです。SUVやミニバンが流行っている現在、あえてこのようなクルマに乗ってみるのも面白いのではないのでしょうか?

これぞ高級車!初代クラウンマジェスタのバブリーな魅力
最近の高級セダンは、どれもこれも必ずと言っていいほどスポーティーな要素が入っていますが、筆者としては「二兎を追う者は一兎をも得ず」感を覚えてしまいます。乗り心地を良くするべきクルマなのにハードなサスペンションを与えたり、薄いタイヤを履かせたりしているわけです。それはまるで、革靴をランニングシューズに作り替えるようなものです。では、革靴が革靴だった時代の高級セダンを見てみましょう。

トヨタ C-HRがマイナーチェンジ、さらにGRモデルも設定!
トヨタが、クロスオーバーSUVとなるC-HRのマイナーチェンジを行い、10/18から販売開始しました。新設定となる「GR」シリーズも設定され、内装ではコネクティッド性能がアップしていそうです。同モデルをご紹介します。

次期ヴィッツ?!、欧州でトヨタ 新型ヤリスが公開に!
トヨタは、新型ヤリスを発表しました。現在日本では、ヴィッツが販売されていますが、後継車種となりそうです。同モデルのエクステリアや内装等の特徴をご紹介します。

トヨタ コペンGR SPORTが登場、メーカーの垣根を越えてコラボ!
メーカー間の垣根をなくしたことで誕生したコペンGR SPORTが、トヨタから10/15に販売開始になりました。爽快に走れ、軽快なハンドリング、シックな内装が魅力になっていそうです。同モデルの特徴等をご紹介します。

トヨタが、順次東京モーターショー2019の出展モデルを発表!
トヨタが東京モーターショー2019の出展を発表しました。出展モデルの公開は、順次発表する手法が採用されているようです。現時点で出展が公開されたモデルの特徴等をご紹介します。

早くもTRDからトヨタ コペンGR SPORT用パーツが設定に!
10/15に販売開始されたトヨタ コペンGR SPORTに早くもTRDから専用パーツが設定されました。エクステリアパーツから機能パーツまで設定されているようです。同商品の特徴等をご紹介します。

快速ワゴン!カルディナGT−Four Nエディションとは?
SUVが流行る前は、ステーションワゴンのブームがありました。それを牽引したのはスバルレガシィツーリングワゴンでしたが、トヨタはそれに負けじとカルディナで挑みました。2代目カルディナではGT-Tというグレードで勝負を掛けましたが、クルマ雑誌等では散々な評価をされていました。3代目ではコンセプトが若干変わりましたが、相変わらずレガシィをライバル視したグレードがありました。その実力はどんなものだったのか見てみましょう。

新型(MC) トヨタC-HRにTRDから早々に専用パーツが設定!
TRDから、早々に新型(マイナーチェンジ)C-HR用のカスタマイズパーツが設定されました。通常モデルには2種類、新設定のGRモデルにも専用設定されています。同モデルのTRDパーツ等をご紹介します。

トヨタが新型車「ヤリス」を世界初公開!全国各地で展示予定!
「ヤリス」は、トヨタの新型車として2020年の2月中旬に日本国内で発売される予定ですが、10月末から12月にかけ、全国各地で展示予定です。今回はこの「ヤリス」の詳細を紹介していきます。

トヨタが人工知能や自動運転など、先進技術を搭載したコンセプトカー「LQ」を公表!
トヨタは、コンセプトカー「LQ」を10月24日(木)から11月4日(月・休)までの12日間、東京モーターショー2019のMEGA WEB会場で開催される「FUTURE EXPO」に出展する予定です。今回はこの「LQ」の詳細を紹介していきます。

トヨタが燃料電池自動車「MIRAI Concept」を初公開!
トヨタは、10月24日(木)から11月4日(月・休)までの12日間、東京モーターショー2019のMEGA WEB会場で開催されるFUTURE EXPOにて、燃料電池自動車である「MIRAI Concept」を初公開します。今回はこの「MIRAI Concept」の詳細を紹介していきます。