メルセデス
「メルセデス」に関する記事

メルセデスAMG A45S 4マチック+ & Edition1が登場!
メルセデスからホットハッチモデルとなるAMG A45S 4マチック+とAMG A45S 4マチック+Edition 1が受注開始になりました。10/25から受注開始になり、納車は11月頃の予定です。同モデルの特徴等をご紹介します。

メルセデスAMG A35 4マチック セダンが予約受注開始に!
メルセデスが、ハイパフォーマンス コンパクトセダンとなるAMG A35 4マチック セダンの販売を開始して、10/25から受注スタートとなりました。同モデルの納期は、12月以降となりそうです。エクステリアや内装等の特徴をご紹介します。

メルセデス・ベンツのプラグインハイブリッド車である、「E350e アバンギャルドスポーツ」の魅力を紹介します!
プラグインハイブリッド車のメリットは、EV走行の距離が通常のハイブリッド車よりも長く、電気でもガソリンでも走れるクルマという点です。今回はメルセデス・ベンツのプラグインハイブリッド車であるE350e アバンギャルドスポーツの魅力を紹介していきます。

メルセデスで別格のベンツCクラス、それがAMG仕様です!
クルマ好きの方なら「メルセデス・AMG」の名称はもちろんご存知でしょう。標準車の良さを活かしながら別次元のスペシャルチューンを施したスポーツ車ブランドです。CクラスもAMGとなると異次元のスポーティーカーに変貌します。

新型ベンツCタイプ、ビッグマイナーチェンジで恐るべき進化!
2018年7月のマイナーチェンジで何と約6,500ヶ所も更新したというベンツCタイプ。その進化はまさに驚きのレベルとなっています!

2018メルセデスベンツ新型Cクラスマイナーチェンジ!12.3型液晶メーター搭載で、質感大幅向上!
2014年にデビューしたW205メルセデスベンツCクラスがマイナーチェンジし、2018年3月に開催されるジュネーヴショーで発表されます。
マイナーチェンジする新型Cクラスには、最新の車載コネクティビティが搭載されるとのことで、その内容に迫ります!

今年も熱いデトロイトに注目車種が勢ぞろい!Lexus LF-1 Limitless、日産Xmotion(クロスモーション)など
2018年のデトロイトモーターショーが1月14日から始まりました。そこで、注目車種が多く揃う今年のデトロイトショーで、初披露される日本メーカーを中心に、新型車やコンセプトカーの中から特に注目すべき車種をまとめてみました。

Mercedes X-Class Luxury Pickup Truckを発売開始。日本発売はあるか?
海外を中心にこの種のピックアップトラックの需要が注目されてきているようです。やはり人口の多いアフリカの市場は、今後拡大することが予想されそうです。欧米は、ハイブリッド・電気自動車の市場拡大が予想される中、アフリカ・西アジア等新興国では求められている基準に相違がありそうです!!!

メルセデスベンツEQ A見てきた!日本発売はいつ?価格は?
メルセデスベンツがEV専門ブランド「EQ」を新設!東京モーターショー2017においてそのEQのコンパクト「EQ A」がアジアプレミアとなりました。
メルセデスベンツ「EQ A」の実写画像をご紹介しつつ、価格や日本での発売日を予想します!

【東京モーターショー2017】メルセデス・ベンツ ブースを御紹介!
今年も大いに盛り上がった東京モーターショー2017。今回はメルセデス・ベンツのブースを御紹介します!

メルセデス・ベンツ コンセプトEQ Aが東京モーターショーで出展確定したようです。
2017年フランクフルトモーターショーで披露されたメルセデス・ベンツ コンセプトEQ Aが、東京モーターショーでもお披露目されるようです。メルセデスベンツの電気自動車を探求してみたいと思います!!!

次期新型メルセデス GLE 画像公開!デザインは大幅変更で丸みを帯びたデザインに
かつてMクラスと言われたGLEクラスが、フルモデルチェンジとなります。
デザインも大幅変更!

メルセデス・ベンツGLA マイナーチェンジ情報まとめ!
輸入車SUVで最も売れている車である、メルセデス・ベンツGLA。新型車が4/19に発売との事で、マイナーチェンジ情報をまとめました!

ベンツのマーク「スリーポインテッド・スター」って?
現在のエンブレムはスリーポインテッド・スターと呼ばれ、星の頂点がそれぞれ陸・海・空の頂点を意味しています。今回はそんなメルセデス・ベンツのエンブレムに着目します。
16 件