VW
「VW」に関する記事

ジャストサイズのステーションワゴン!ワーゲン・ゴルフヴァリアントは小型エンジンでも 見事な走りっぷり!
ワーゲンはエンジンのダウンサイジングを強力に推進中!1.5L以下の小さなエンジンでも高品位&高品質を実現しているのはさすがです!

カワイイだけじゃないフォルクスワーゲンのコンパクトカー!ポロの魅力を紹介します!
ポロは、フォルクスワーゲンのコンパクトカーとしてちょうどいいサイズを堅持しながら、その内容を充実させてきました。デザインは女性にも好まれるようなカワイイデザインですが、それだけではないポロの魅力を紹介していきたいと思います。

フォルクスワーゲンのさまざまな魅力をこの一台に凝縮!アルテオンの魅力を紹介します!
フォルクスワーゲンのフラッグシップモデルとなるこのアルテオンは、高級セダン車としてふさわしいデザインと装備、走行性能を持ち合わせています。今回はそんなアルテオンの詳細を紹介していきます。

フォルクスワーゲンから新たなコンセプトモデルが登場
今回のコンセプトモデルは、既に販売されているモデルをベースモデルにして開発されています。2019年の秋にも受注生産に入るとも言われています。このモデルの概要等をご紹介していきます。

お手本どおりのホットハッチ!フォルクスワーゲンUP!GTI
昔から、GTIという言葉はクルマ好きをワクワクさせてきました。元を辿れば、1970年代半ばの初代ゴルフGTIに行きつきます。実用的なハッチバックにチューニングを施し、スポーツカー顔負けの運動性能を持たせたクルマです。フォルクスワーゲンでは、現在のラインナップで最小となるUP!にもGTIモデルを設定しています。どんなクルマか見てみましょう。

フォルクスワーゲン ポロ GTI 試乗記
昨年6月8日にグレード追加が発表され、7月3日に発売が開始されたポロのスポーツグレード GTI(3,448,000円)に試乗しました。

フォルクスワーゲンのゴルフの電気自動車!e-Golfの魅力を紹介します!
ゴルフはフォルクスワーゲンの代表的なモデルになりますが、EV仕様のe-Golfも現在販売されています。今回はe-Golfの魅力を紹介していきます。

丸くて可愛いデザインが人気!フォルクスワーゲンのザ・ビートルの魅力を紹介します!
ザ・ビートルは外観が他のクルマと比べてもインパクトがあり、これが人気の理由ではありますが、外観だけでなく走行性能も高い仕様になっています。今回はフォルクスワーゲンのザ・ビートルの魅力を紹介します!

コンパクトサイズでも中身は本格のGT!それがフォルクスワーゲン・ポロGTIです!
まさに走りのハッチバック!コンパクトサイズなので、どんな場所でも快速・軽快!ポロGTIの実力を検証します!

ポロ TSI R-Lineが、1/29から新ラインアップ。
フォルクスワーゲンより、ポロTSI HighlineとポロGTIの中間に当たるグレードが用意されました。パワートレインは、日本で初採用となっています。専用デザインに、パワートレインを搭載した同モデルをご紹介していきます。

ザ・ビートル、販売終了前の特別モデル「Meister」登場!
超個性派モデル、ザ・ビートルの販売終了がいよいよ近づいています!そんな中、特別仕様車が登場しました!それが「Meister」シリーズです!

日産 NOTE NISMO SとフォルクスワーゲンのゴルフRを比較してみた!
日産の電気自動車のような感覚を楽しむことができる「e-POWER」が搭載されていることで有名なNOTE(NISMO S)と、世界の大衆車であり、世界の加速力ランキングではベスト3に入っているというフォルクスワーゲン「ゴルフR」の走行性能や加速力を比較していきたいと思います。
加速力ランキングではベスト3にランクインしているゴルフRですが、NOTEのNISMO仕様のモデルもなかなか速いのではないかと思います。

フォルクスワーゲン ポロ TSI Highline 試乗記 ~人気のドイツプレミアムコンパクトハッチがモデルチェンジ その実力は~
その実力の高さから日本でも人気のあるフォルクスワーゲンのコンパクトカー、ポロが3月20日に約8年半ぶりにフルモデルチェンジしました。今回は最上級グレードのTSI Highlineに試乗し、先代モデルや国産コンパクトカーとの比較を交えつつその実力を検証しました。

【EV対決】VW e-ゴルフ VS 日産リーフ!どちらの電気自動車があなたにぴったり?
ほぼ同じ時期にデビューしたVW e-ゴルフと日産リーフは注目を浴びています。
電気自動車としては、トップクラスの性能を誇るこの2台を比較しながら、紹介します。

フォルクスワーゲン・新型「Polo(ポロ)」登場!MQB プラットフォームの実力は?
約8年という時間を経て、新型「Polo(ポロ)」がフルモデルチェンジ、MQB プラットフォームが採用されたことで、注目となっています。
今回は新型「Polo(ポロ)」を紹介します。

VW新型ポロのココが気になる!買う前にチェックしたい6つのポイント!(価格・内装・広さなど)
2018年3月20日にフルモデルチェンジを行ったフォルクスワーゲンの新型ポロ。
新プラットフォームで、コンパクトなのに広くて素晴らしい車に仕上がっていますが、良いところもあれば悪いところもあります。
買う前にチェックしておきたいポイントをご紹介します!

VW新型ポロはどんな車になったのか?フルモデルチェンジの変更点を紹介
フォルクスワーゲン・グループジャパンは3月20日に、約8年ぶりのフルモデルチェンジとなる「新型ポロ」を発売しました。これからのコンパクトカーのベンチマークとなるこの新型ポロがどう変わったのかご紹介しましょう。