マツダは、2/7から開催の米国シカゴオートショーで、世界3000台限定となる特別なロードスターを発表しました。特別なエクステリア塗装に、内装、そして足回りとなっていそうです。このモデルをご紹介していきます。
30周年記念モデル マツダロードスターの概要等
マツダ株式会社は、本日MAZDA MX-5(日本名は、マツダ ロードスター)の誕生30周年を記念して、専用色「レーシングオレンジ」を採用した特別仕様車「MAZDA MX-5 Miata 30th Anniversary Edition」を、2月7日から2月18日まで開催されるシカゴオートショーにて世界初公開しました。
コンセプトは、
「ロードスターを育ててくださったすべての人に、感謝の気持ちをこめて」です。
1989年にロードスターの発表が行われ、丁度30周年を迎えることが出来ました。初代ロードスターを作り上げたマツダの想いを、30年に渡りユーザーが多種多様に支えてくれたという、マツダからは、感謝の気持ちを込めて今回企画されています。
「ロードスターを育ててくださったすべての人に、感謝の気持ちをこめて」です。
1989年にロードスターの発表が行われ、丁度30周年を迎えることが出来ました。初代ロードスターを作り上げたマツダの想いを、30年に渡りユーザーが多種多様に支えてくれたという、マツダからは、感謝の気持ちを込めて今回企画されています。
via https://www.netcarshow.com/
30周年記念モデル マツダロードスターのエクステリア等
このモデル最大のポイントは、30周年記念用にレーシングオレンジに塗装されている点です。ロードスターを育ててくれたユーザー全員が、心が沸き立つ一日の始まりを予感できる、朝焼けのようなオレンジ系に塗装させています。
ロードスターは、マツダデザインを脈々と受けてディテールされています。
匠の技が、エレガンスを追い求めることで、美しさを見出す光と影を表現し、純粋、本質を極限まで研ぎ澄ますディテールです。クルマに命を吹き込む究極を追い求め、細部までこだわり抜く心を揺さぶるアートに仕上げています。
匠の技が、エレガンスを追い求めることで、美しさを見出す光と影を表現し、純粋、本質を極限まで研ぎ澄ますディテールです。クルマに命を吹き込む究極を追い求め、細部までこだわり抜く心を揺さぶるアートに仕上げています。
via https://www.netcarshow.com/
特別装備一覧
①ボディカラーは、専用レーシングオレンジ
②RAYS社製鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)
③“30th Anniversary”オーナメント(シリアルナンバー付)
④ オレンジをアクセントとしたカラーコーディネート
(ブレーキキャリパー、シート、ドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバー)
⑤RECARO社製シート
⑥BILSTEIN社製ダンパー(MT車のみ)
⑦Brembo社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
⑧NISSIN社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
⑨Bose®サウンドシステム(AUDIOPILOT™2)+9スピーカー
⑩Apple CarPlay、Android Auto™対応(販売国によって、内容が異なります) RAYS社製鍛造アルミホイールは、マツダと共同開発することでロードスターにピッタリのホイールに仕上げています。レーシングオレンジをキャリパーなど、随所にあしらうことで限定記念車としての特別感を演出した仕様です。
②RAYS社製鍛造アルミホイール(RAYS ZE40 RS30)
③“30th Anniversary”オーナメント(シリアルナンバー付)
④ オレンジをアクセントとしたカラーコーディネート
(ブレーキキャリパー、シート、ドアトリム、インパネデコレーションパネル、シフトレバー)
⑤RECARO社製シート
⑥BILSTEIN社製ダンパー(MT車のみ)
⑦Brembo社製フロントブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
⑧NISSIN社製リアブレーキキャリパー(オレンジ塗装)
⑨Bose®サウンドシステム(AUDIOPILOT™2)+9スピーカー
⑩Apple CarPlay、Android Auto™対応(販売国によって、内容が異なります) RAYS社製鍛造アルミホイールは、マツダと共同開発することでロードスターにピッタリのホイールに仕上げています。レーシングオレンジをキャリパーなど、随所にあしらうことで限定記念車としての特別感を演出した仕様です。
via https://www.netcarshow.com/
マツダは、ソフトトップモデルとリトラクタブルハードトップモデルを合わせて世界3,000台限定で販売することを発表しています。シリアルナンバー付オーナメント等を付属させるので、1~3000番までの番号が世界に散らばると言うことですね。
via https://www.netcarshow.com/
フロントのBremboキャリパーも、リアのNISSINキャリパーもオレンジ塗装されています。ホイールメーカーとして定評の高いRAYS社と共同開発されたホイールは、高い技術によって軽量化、高耐久性能を誇る仕様です。
via https://www.netcarshow.com/
30周年記念モデル マツダロードスターの内装等
マツダの内装コンセプトは、
マツダでは、人とクルマがつながりあうためのドライビングポジションを常に研究しています。安心して安全に走りを楽しむために、クルマの構造はどうあるべきか、理想的なインターフェイスとはどんなデザインか、人間中心の思想で考えることで、クラスを問わず最適な内装に仕上げる事を第一にしています。 マツダは、ロードスターだけでなく、すべての新世代モデルにこの思想を取り入れています。どんなに進んだ技術を載せたとしても、ドライバーが使いやすく、ドライブしやすくならないのであれば、マツダでは、ユーザーに沿っていない車と判断しています。 シートには、RECARO社製シートを採用しています。このシートにもオレンジステッチが施されています。またBose®サウンドシステムを搭載し、この空間の中に9つのスピーカーも装備されています。
マツダでは、人とクルマがつながりあうためのドライビングポジションを常に研究しています。安心して安全に走りを楽しむために、クルマの構造はどうあるべきか、理想的なインターフェイスとはどんなデザインか、人間中心の思想で考えることで、クラスを問わず最適な内装に仕上げる事を第一にしています。 マツダは、ロードスターだけでなく、すべての新世代モデルにこの思想を取り入れています。どんなに進んだ技術を載せたとしても、ドライバーが使いやすく、ドライブしやすくならないのであれば、マツダでは、ユーザーに沿っていない車と判断しています。 シートには、RECARO社製シートを採用しています。このシートにもオレンジステッチが施されています。またBose®サウンドシステムを搭載し、この空間の中に9つのスピーカーも装備されています。
via https://www.netcarshow.com/
エアコンダクトリングやドアトリム、そして内装のステッチにもオレンジが施されています。ドライバーの高揚感を誘う仕様ですね。
via https://www.netcarshow.com/
30周年記念モデル マツダロードスターのパワートレイン等
パワートレインは、FR専用設計となるスカイアクティブ1500㏄エンジンを搭載しています。直列4気筒エンジンの最高出力は、132psです。これに組み合わされるミッションは、マニュアル6速、オートマ6速の設定が有ります。マニュアルシフトは、手首だけで操作が行えるクイックシフトです。
SKYACTIV-BODYは、オープンカーロードスターのボディでも、基本骨格を可能な限り直線で構成する「ストレート化」と、各部の骨格を協調して機能させる「連続フレームワーク」を中心に仕上げています。
サスペンションは、後輪駆動らしい軽快な動きを思いのままに操れるよう、フロントにダブルウィッシュボーン式、リアにマルチリンク式を採用しています。
via www.mazda.co.jp
まとめ
30周年記念モデル マツダロードスターは、2/7から開催されている米国シカゴモーターショーにて、世界初お披露目となりました。
この記念モデルの販売アナウンスは、下記webで公開されるとの事です。レーシングオレンジに包まれたロードスターの登場が、楽しみですね!
https://www.mazda.co.jp/beadriver/special/roadster_30th/
]]>
https://www.mazda.co.jp/beadriver/special/roadster_30th/