日産の中でも知名度が高く、この車を知っておられる方は多いのではないでしょうか? コンパクトカーではあるけれど軽自動車では無く、使い勝手の良い車としてファミリーや主婦の方にとっては人気のあるモデルではないでしょうか? 実際に走行性能や乗り心地、内装や燃費はどのくらいなのか?知りたい方もいるかと思います。 今回はその「マーチ」の内装や座り心地についてまとめた記事と、日産のスポーツ仕様の「NISMO」を合わせ持った「マーチ NISMO」についての特徴や内装も紹介していきたいと思います。
日産「マーチ」ってどんな車??
日産マーチと言えば、小さくて使い勝手の良い車としてよく知られていて、車名も可愛いことから女性の方にも人気のある車種です。そして、先進技術の進んだ今、そのマーチのニスモ仕様も作られ、馬力や性能も変わったグレードも登場してきています。一般のスポーツカーとどう速さや性能が違うのかなどが気になるかと思います。
また、フルモデルチェンジまでのスパンコールが長いことから、昔から大勢の方にとってニーズの合っていた使い勝手の良い車と言えます。
初代のマーチK10型は重量が635kgという軽量な車です。グレードはE、L、S、Gが存在し、スポーツ仕様の「NISMO」だけでは無いのです。
初代のマーチK10型は重量が635kgという軽量な車です。グレードはE、L、S、Gが存在し、スポーツ仕様の「NISMO」だけでは無いのです。
基本性能に徹底し、ビジネスユースに特化したモデルの「E」や、基本的な車種で、ファミリー若者向実用車の「L」、最上級モデル、5ドアハッチバック車の「G」に、トリップメーターを標準装備し、機能、内装の充実を図ったモデルの「S」などが存在します。
尚、スポーツモデルの「NISMO」のグレードでは「NISMO S」という「S」のモデルと「NISMO」を混合させたようなスポーティーなモデルも存在しています。
また、「NISMO」仕様に近いスポーティーな走行性能を実現する987cc水冷ターボECOSエンジンを搭載した「マーチターボ」も登場しています。
尚、スポーツモデルの「NISMO」のグレードでは「NISMO S」という「S」のモデルと「NISMO」を混合させたようなスポーティーなモデルも存在しています。
また、「NISMO」仕様に近いスポーティーな走行性能を実現する987cc水冷ターボECOSエンジンを搭載した「マーチターボ」も登場しています。
「マーチ」と「マーチ NISMO」を比べてみた!内装と乗り心地の違いは??
via kakaku.com
さて、実際にマーチとマーチNISMOの内装や乗り心地の違いはどのようなものなのでしょうか?おそらくスポーツモデルであるマーチNISMOはシートの座り心地は硬い方だと思われますが、実際に詳しく見ていきたいと思います。
マーチの内装と座り心地
トリップメーターを標準装備し、内装やインテリアの充実を図ったモデルのグレードの「S」の内装です。
無難ではあるブラックのカラーのインパネやステアリングであると思いますが、シンプルさにほんの少しスポーティー感を感じると思えば感じられるデザインになっていると思います。
無難ではあるブラックのカラーのインパネやステアリングであると思いますが、シンプルさにほんの少しスポーティー感を感じると思えば感じられるデザインになっていると思います。
また、シートには高品質にも優れた防水シートや肌触りの良いクロスシートなども採用していることから座り心地は少し期待しても良いでしょう。
マーチNISMOの内装と座り心地
マーチNISMOの内装は、通常のマーチのグレード「S」とさほど違いは見られないように思えますが、ステアリングの違いやスポーツ専用シートの採用、「nismo」のロゴが入ったレッドのタコメーターなど、スポーツ仕様らしい要素が採用されていることが分かります。
また、アルミ製ペダル&フットレストなど、随所に「本物」であることの主張が込められていることもわかります。
マーチ「S」とマーチNISMO「S」の加速力を比較してみた
via kakaku.com
マーチのグレード「S」
新車価格:115万円
中古車価格:29万円〜104万円
車両総重量:1,215kg
馬力(kW):58
パワーウェイトレシオ:20.9kg/PS
マーチ NISMO 「S」
新車価格:184万円
中古車価格:69万円〜179万円
車両総重量:1,285kg
馬力(kW):85
パワーウェイトレシオ:15.1kg/PS パワーウェイトレシオを見るとマーチNISMO「S」はマーチ「S」に比べて加速力が高いことが分かります。
NISMOのモデルは固い乗り心地となっていますが、専用のサスペンションや軽量かつコンパクトなボディによってダンピングの効いたフラットな乗り心地を実感できるというメリットもあります。
新車価格:115万円
中古車価格:29万円〜104万円
車両総重量:1,215kg
馬力(kW):58
パワーウェイトレシオ:20.9kg/PS
マーチ NISMO 「S」
新車価格:184万円
中古車価格:69万円〜179万円
車両総重量:1,285kg
馬力(kW):85
パワーウェイトレシオ:15.1kg/PS パワーウェイトレシオを見るとマーチNISMO「S」はマーチ「S」に比べて加速力が高いことが分かります。
NISMOのモデルは固い乗り心地となっていますが、専用のサスペンションや軽量かつコンパクトなボディによってダンピングの効いたフラットな乗り心地を実感できるというメリットもあります。
さいごに
マーチはコンパクトで使い勝手が良く、燃費効率も優れていて、価格帯もリーズナブルな金額で購入できる廉価なモデルと言えます。マーチNISMOの燃費効率は通常のマーチと比べるの少し劣ってしまいますが、通常のマーチの燃費効率は20.0km/L以上出しているので、マーチNISMOは15.0km/Lくらいが妥当だと思われます。価格帯も通常のマーチと変わりは無いのでマーチNISMOを思い切って購入してみるのも面白いかもしれません。
デザインは可愛らしくても、NISMO仕様の性能の加速力の差に乗る方は驚かれる方が多いでしょう。
]]>
デザインは可愛らしくても、NISMO仕様の性能の加速力の差に乗る方は驚かれる方が多いでしょう。
 chibica (チビカ)
            chibica (チビカ)    
![日産:マーチ [ MARCH ] コンパクトカー | 外観・内装 (50421)](https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/050/421/medium/a392465e-4d20-477f-9d24-c9703cfabc58.jpg?1541660872)
![日産:マーチ [ MARCH ] コンパクトカー | NISMO (50424)](https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/050/424/medium/3bbc56b7-2132-426c-b779-273c9496e189.jpg?1541661123)

![日産:マーチ [ MARCH ] コンパクトカー | 外観・内装 (50430)](https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/050/430/medium/5e0fe128-a315-4771-a680-a61e4656175d.jpg?1541661333)
![日産:マーチ [ MARCH ] コンパクトカー | 外観・内装 (50432)](https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/050/432/medium/7a0f1d81-8699-4eb1-abf9-e2c949b961f8.jpg?1541661400)
![日産:マーチ [ MARCH ] コンパクトカー | NISMO (50437)](https://cdn.clipkit.co/tenants/163/item_images/images/000/050/437/medium/f4e317cb-9e20-4c81-a55e-e5331f62612d.jpg?1541661558)


