ラグジュアリーSUVのパイオニア的存在のレクサスの「RX」の新型が世界に初公開されました。最新技術の投入でさらなる進化を遂げたとのことで、この新型「RX」の詳細を紹介していきます。
「RX」の概要
via lexus.jp
RXは、レクサスが1998年から販売している高級クロスオーバーSUVです。現行モデルは4代目のモデルであり、2015年から販売されています。
ラインナップは、「直列4気筒 2.0L エンジン+インタークーラー付ターボ」が搭載されている「RX300」と、「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム」が搭載されている「RX450h」・「RX450hL」があります。ハイブリッドモデルは2代目モデルからラインナップされていますが、高級クロスオーバーSUVとしては世界初のハイブリッド車でもあるのです。
今回はそんなRXの新型が発表され、大幅に進化を遂げたということで、その詳細を紹介していきます。
ラインナップは、「直列4気筒 2.0L エンジン+インタークーラー付ターボ」が搭載されている「RX300」と、「V型6気筒 3.5L エンジン+ハイブリッドシステム」が搭載されている「RX450h」・「RX450hL」があります。ハイブリッドモデルは2代目モデルからラインナップされていますが、高級クロスオーバーSUVとしては世界初のハイブリッド車でもあるのです。
今回はそんなRXの新型が発表され、大幅に進化を遂げたということで、その詳細を紹介していきます。
新型「RX」のエクステリア
via global.toyota
フロントビューは、フロントバンパーからドアサイドまでキャラクターラインに連続性を持たせることで、勢いのあるサイドビューになっています。また、サイドのドア下のロッカー形状からフロントグリル下端までがひと繋がりに抜けていくような造形のバンパー下端部でグリルを支えるような印象を付与し、力強さと安定感を表現しています。
リヤビューは、リヤバンパーサイドからバンパーの下側に繋がるラインと、リヤピラー下端のウィンドウグラフィックを合わせて車両後方へ抜ける造形とすることで、エレガントさを付与。さらにバンパー下端のマフラー、アンダーガードなどの部品を水平基調の意匠とし、ワイド感を強調しています。
リヤビューは、リヤバンパーサイドからバンパーの下側に繋がるラインと、リヤピラー下端のウィンドウグラフィックを合わせて車両後方へ抜ける造形とすることで、エレガントさを付与。さらにバンパー下端のマフラー、アンダーガードなどの部品を水平基調の意匠とし、ワイド感を強調しています。
via global.toyota
新型「RX」のインテリア
via https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/28298649.html
インテリアは、好評だった質感の高さはそのままに、ナビゲーションのタッチディスプレイ化やUSBソケットの増設、スマートフォン収納箇所の追加、タッチパッド式のリモートタッチを採用するなど、より高い利便性を実現しました。
3列シート車の3列目シートを改良し、2種類のシートポジションが設定されています。足元の空間を広げたポジションと、ラゲージスペースを重視したポジションをシーンに合わせて選択可能です。また3列シート車の2列目シートにキャプテンシートの設定を追加することで、ゆったりとした快適な室内空間を提供してくれます。
3列シート車の3列目シートを改良し、2種類のシートポジションが設定されています。足元の空間を広げたポジションと、ラゲージスペースを重視したポジションをシーンに合わせて選択可能です。また3列シート車の2列目シートにキャプテンシートの設定を追加することで、ゆったりとした快適な室内空間を提供してくれます。
via global.toyota
新型「RX」の走行性能
via https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/28298649.html
走行性能は、優れた乗心地はそのままに、高い操縦安定性とリニアなステアリングフィールを実現しています。
サスペンション周りでは、ハブベアリングの剛性を高めることで車両の応答性を向上させるとともに、スタビライザーバーの剛性を上げることで、アンダーステアの軽減とロールの低減を図っています。また、コーナリング中、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト(ACA)の採用や、電動パワーステアリング(EPS)のチューニングなど徹底的な改良を加え、リニアなステアリングフィールと思い描いたラインを正確にトレースできる高い操縦安定性を実現しています。
サスペンション周りでは、ハブベアリングの剛性を高めることで車両の応答性を向上させるとともに、スタビライザーバーの剛性を上げることで、アンダーステアの軽減とロールの低減を図っています。また、コーナリング中、アクセルを踏み込んだ際に発生しやすいアンダーステアを抑制するアクティブコーナリングアシスト(ACA)の採用や、電動パワーステアリング(EPS)のチューニングなど徹底的な改良を加え、リニアなステアリングフィールと思い描いたラインを正確にトレースできる高い操縦安定性を実現しています。
新型「RX」の先進安全技術
via global.toyota
新型RXでは、さらなる安全性を追求し、世界初のブレードスキャン式AHSを搭載しました。
光源であるLEDからの光を高速で回転するブレードミラーに照射し、ブレードミラーに反射した光が、レンズを介して高速移動しながら前方を照らす新機構のAHSです。残像効果で光は動いているように見えませんが、ブレードミラーの回転に同期させて、LEDの光を適切なタイミングで点灯・消灯することで、配光を細かく制御することができます。これにより、従来のAHSより細かい遮光が可能となり、ハイビームの照射範囲を広げることができ、対向車や先行車を眩惑することなく早く歩行者や標識を認識することができるのです。
光源であるLEDからの光を高速で回転するブレードミラーに照射し、ブレードミラーに反射した光が、レンズを介して高速移動しながら前方を照らす新機構のAHSです。残像効果で光は動いているように見えませんが、ブレードミラーの回転に同期させて、LEDの光を適切なタイミングで点灯・消灯することで、配光を細かく制御することができます。これにより、従来のAHSより細かい遮光が可能となり、ハイビームの照射範囲を広げることができ、対向車や先行車を眩惑することなく早く歩行者や標識を認識することができるのです。
新型「RX」の価格
新型RXの価格は、
「RX300」が、4,972,000円~
「RX450h」が、6,047,000円~
「RX450hL」が、7,690,000円~
となっています。
「RX300」が、4,972,000円~
「RX450h」が、6,047,000円~
「RX450hL」が、7,690,000円~
となっています。
まとめ
今回はレクサスが世界初公開した新型RXの詳細を紹介してきました。
さらに上質な内外装と先進技術が備わったことにより、ラグジュアリーSUVとしての価値がより高まりました。新型RXの日本での発売は2019年8月下旬の予定とされています。発売はまだ先ですが、この記事を読まれて興味を持たれた方は、発売開始後に是非ディーラーに問い合わせをしてみて下さい。
]]>
さらに上質な内外装と先進技術が備わったことにより、ラグジュアリーSUVとしての価値がより高まりました。新型RXの日本での発売は2019年8月下旬の予定とされています。発売はまだ先ですが、この記事を読まれて興味を持たれた方は、発売開始後に是非ディーラーに問い合わせをしてみて下さい。