<動画あり>日産が、IMsコンセプトを発表。未来につなげる車の提案!

日産自動車は、2019年北米国際自動車ショーで、IMsコンセプトを初披露しました。日産インテリジェントモビリティの未来像を映し出したモデルです。このモデルのエクステリアや内装等をご紹介していきます。

日産IMsコンセプトの概要等

日産自動車は、2019年北米国際自動車ショー会場で、革新的なパッケージやパワートレイン技術を搭載し、将来の「ニッサン インテリジェント モビリティ」を表現した、電気自動車(EV)のコンセプトカー「Nissan IMs」を世界で初公開しました。 日産のグローバルデザインを担当している専務執行役員のアルフォンソ・アルバイサによると、「EV技術や自動運転技術の革新により、デザイナーは従来の乗用車に求められたプラットフォームやパッケージングのあり方に捉われることなく、まったく新しいスタイルのクルマを創り出すことができるようになっています。「Nissan IMs」は、セダンのデザインと機能をあらたな次元へと高めています」と語っています。 このコンセプトカーが、どのように仕上がっているのか楽しみです。同モデルのエクステリア、内装等ご紹介していきます。

Nissan IMs concept reimagines the EV Sports Sedan

日産IMsコンセプトのエクステリア等

日産IMsコンセプトのフロントビューは、日産のグローバルデザインとなるVモーションが採用されています。グリルレスの大胆でスリムなV字型デザインは、目をひくだけでなくシャープで未来的な印象です。EVモデルを象徴するかのように、スッキリしたデザインとディテールとなっていますね。 ルーフなどは、日本伝統の「麻の葉」柄からインスピレーションを得た幾何学模様を配しています。ホイールや内装を含め、デザイン全体にこの柄が取り入れられています。 自動運転モードで走行中の時は、ヘッドライトとリアのイルミネーションライトがブルーになり、前後それぞれのイルミネーション中央が、点滅することで歩行者や周囲のドライバーに自動運転で走行していることを知らせる機能が装備されています。
https://www.netcarshow.com/ (54489)

via https://www.netcarshow.com/
サイドビューでは、セダンともクロスオーバーとも違う魅力的なフォルムとなっています。滑らかでセクシーなエクステリアは、シンプルな縦横のラインで構成されています。長いホイールベースとウエストラインが特徴的です。Aピラーやリアウィンドウなど、個性的なスタイルを表現しながらも、シンプルなシルエットに仕上げています。 全長=4845mm
全幅=1900mm
全高=1500mm
のボディサイズ。
https://www.netcarshow.com/ (54490)

via https://www.netcarshow.com/
リアビューは、直線的でシンプルなトランクラインがポイントです。このコンセプトカーは、シンプルで直線的な中に高級感や個性的な部分を表現しているモデルに仕上げています。 初代ムラーノなど、シンプルな中にもその車の特徴や個性を表現しているモデルが、日産には多くあり、こういったシンプル表現をコンセプトカーにも適用しています。
https://www.netcarshow.com/ (54491)

via https://www.netcarshow.com/

日産IMsコンセプトの内装等

内装は、シンプルなエクステリアとは対照的な印象です。現代日本のモダン家屋を連想させますね。洗練技術を持つ日本の職人技によって、ハイテクで個性的な印象を表現しています。 例えば、メーターパネルやドアトリムの形状は、月面探査機や屏風をヒントに作成され、暗色のファブリックに光の筋をあしらったデザインは、月光と影を表現しています。また、落ちついたムードの素材とカラーの周囲にライトを配置することで、インテリアに躍動感を生み出しています。
https://www.netcarshow.com/ (54492)

via https://www.netcarshow.com/
内装の最大のポイントは、「2+1+2」の独自のシートレイアウトです。リアコンパートメントの中心には、両側に小型アウトボードシートを備えた「プレミア」シートがあります。アウトボードシートの背もたれを倒すとアームレストに変わり、座席中央の背もたれをリクライニングしたり、オットマン仕様にもなります。 自動運転モード時は、フロントシートを内側におよそ15度回転させることで、後部座席と会話のしやすい配置に変更することが可能です。ステアリングは格納され、快適にくつろぐことができる広々とした空間になります。
https://www.netcarshow.com/ (54493)

via https://www.netcarshow.com/

日産IMsコンセプトのパワートレイン等

パワートレインは、フロントとリアに高性能モーターを搭載し、115kWhの大容量バッテリーを装備しています。360kWの出力と800Nmのトルクを発生することで、一充電あたりの走行距離を380マイル(約600km)まで伸ばしています。 前後の高性能モーターによる4輪駆動システムは、高いコーナリング性能を実現し、路面の状況と運転モードに合わせて乗り心地とハンドリングを調整できる最新式エアサスペンションも搭載されています。 センシングプラットフォームは、センサーとカメラの情報を使ってドライバーの身体状態をモニターしてくれます。何らかの理由でドライバーが、クルマを運転・制御できなくなった場合には、センシングプラットフォームがその状態を感知・判断して、クルマを安全な場所に停止させることが出来ます。 Invisible-to-Visible(I2V)の搭載
I2Vは、仮想世界と繋がることでサービスやコミュニケーションの可能性を無限大に広げ、ドライビングをより便利で快適、エキサイティングなものにする装備です。運転の楽しさを向上させるため、アバターが車内に現れるなどし、人間のようなインタラクティブな方法で運転をサポートしてくれたりします。

まとめ

日産IMsコンセプトは、2019年北米国際自動車ショーで初お披露目されました。これからのEV時代に向けて、日産の取り組み方を表現している車です。技術の日産として、現在、未来を大きく繋げていくモデルとなっていますね。こういった先進技術が、今後色々なモデルにフィードバックしていくことに期待です。
]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です