京葉道路下りに新しく京葉市川PAが登場!

京葉道路のPAといえば、幕張SAが上下線にあるのみで、東京側から高速に乗っていると長い間SAやPAがないことが不便さにつながっていました。2018年6月に新たに市川ー三郷間が高速道路でつながるのに先がけ、新しく京葉市川PAがオープンしましたので紹介します。

京葉市川PAへは、市川出口からもしくは市川IC千葉方面入り口から直進で

京葉市川PA(下り線)

京葉市川PA(下り線)

まず、京葉道路下り線京葉市川PAに行く方法をご紹介します。 首都高7号線から接続した場合 江戸川を越えてすぐの京葉道路市川出口に分岐します。 市川出口は、2方向に分岐しており、左はいつも混雑している市川方面、右は行徳方面、湾岸市川PAとかかれています。 こちらを右に分岐します。直進すると、行徳方面とPA方面に分岐していますので直進方向がPAに入る道となります。 間違えて市川方面、行徳方面の道に入ると京葉道路から降りてしまうので注意が必要です。 分岐を超えた先は、市川IC千葉方面の入り口との合流になっており、左側から合流してきた車が本線の右側車線に移ろうとするので注意が必要です。PAに入るには、左側を直進します。 PA方面に入ると坂道になっており、緩やかなカーブを描きながら本線を跨ぎ京葉市川PAへと昇っていきます。 京葉市川PAは、下り線のPAですが、位置的には上り線に接しているところに建っています。

見晴らしのいい屋上PA(3F部)からはスカイツリーも

京葉市川PA(下り線)3F駐車スペース

京葉市川PA(下り線)3F駐車スペース

大型車 24台、小型車 94台、身障者用 2台、トレーラー 1台が駐車できる3F屋上スペースはかなり広いです。 構造としては入り口からの一直線となっており、PA内の周回、バックが出来ないので注意が必要です。二輪スペースはPAに入ってすぐに立体スペースが設けられており、10台程度駐車可能とみられます。 PAの建物を挟んで奥側には喫煙ボックスが設けられているので、一息つくことも可能です。
一直線構造になっているPAの一番端にはなぜか…
京葉市川PA(下り線)

京葉市川PA(下り線)

落花生みたいな形の石が置かれています。何故でしょう…?
京葉市川PA(下り線)

京葉市川PA(下り線)

位置は二つ上の写真の右端に移っている看板の下です。 本線に戻るには、来た時と同じように橋を跨いでカーブを描きながら戻っていきます。 この橋達…建設中は市川出口の分岐が増えて、298方面までショートカット出来るのだと思っていました。 PAにつながっていたのかーと少しちぇっと思いましたがその分緩やかに登れるので3F建ての癒し系PAが作れたのでしょう。 幕張SAほど駐車場部分が広すぎないのでトイレにも行きやすくていいですよね。

現在は2-3Fのみの京葉市川PAの内部

京葉市川PA(下り線)2F3Fフロアマップ

京葉市川PA(下り線)2F3Fフロアマップ

3F奥側入り口入ってすぐのところにe-ネットのATMがあります。ゆうちょ銀行なども対応しているのでうれしいですね。
エスカレーターの横には、スタンプを押せるようになっているスタンプコーナーとETCの利用履歴を印刷できるプリンターが置かれています。
首都高にもこのプリンターはあるらしいのですがなかなか見ないので、目立つ位置にあるのはありがたいですよね。
京葉市川PA(下り線)

京葉市川PA(下り線)

3Fには他にはデイリーヤマザキが入っています。
千葉といえばデイリーヤマザキというイメージが勝手にありますが、デイリーヤマザキの本社は千葉県市川市にあります。 高速道路ではおなじみのご当地グッズを売っているのかと思いのぞいてみたところ、市川市の和梨ジュース6本セットとご当地サイダー(静岡とか)と31アイスクリームがカップで売っていました。謎です。
京葉市川PA(下り線)3F

京葉市川PA(下り線)3F

2Fは松屋と癒しスペース

京葉市川PA(下り線)2F松屋

京葉市川PA(下り線)2F松屋

エスカレーターで2Fに下りてすぐ松屋があります。
席数も多く食券を買って席を選ぶ普通のSAやPAのフードコートスタイルになっている感じがしますね。新しいこともあり、おしゃれで居心地が良さそうな松屋でした。
オープンセールでプレミアム牛丼30円引きもやっていたのでご用のある方は是非寄ってみてください。
京葉市川PA(下り線)2F

京葉市川PA(下り線)2F

京葉市川PAはトイレが2Fの最奥にあるのですがトイレの目の前が何故か割と充実した癒しのスペースになっています。
のんびりは出来ますが、かといって自販機があるわけでもないので家族のトイレ待ちをしている間にのんびり京葉道路を眺めるのに使えそうですね。
尚、現在1F部分が工事中で作業している場面も窓から眺めることが出来ます。
1Fが出来たらどんな施設になるか楽しみですね。
京葉市川PA(下り線)2F 癒しのスペース

京葉市川PA(下り線)2F 癒しのスペース

3Fのおしゃれ吹き抜けから見えるものは?

3Fのエスカレーター横にいかにも素敵なものが見えそうな吹き抜けがあったのでのぞいてみると…
下の松屋でご飯を食べている様子が見えました…。
日をいっぱい浴びながら牛丼を食べれる青空松屋がコンセプトなんでしょうか…?
そこ吹き抜けにする意味あるんでしょうかね?
京葉市川PA(下り線)3F

京葉市川PA(下り線)3F

GWに京葉道路で千葉方面に向かわれる予定がある方は是非、寄ってみてください。
2012年まであった鬼高PAよりもかなり便利な作りになっており、京葉道路の利便性が向上しますね!京葉市川PA(上り)も作っているところだというので期待ですね。
もしかすると1Fが上りのつくりになるのかもしれませんね。
2012年3月31日で封鎖された鬼高PA

2012年3月31日で封鎖された鬼高PA

]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です