スロベニアのスタートアップ企業、インホイールモーターの電気自動車用コンポーネントをテスト中

東欧のスロベニアで、電気自動車のスタートアップ企業のエラペフ・プロパルジョン・テクノロジーズ(Elaphe Propulsion Technologies Ltd.)という会社が、インホイール・モーターによって推進する電気自動車用コンポーネントの開発に力を注いでいます。日本では無名の会社ですが、1年前に冬場でのテストドライブ映像をアップロードして以来、欧米では徐々に注目されつつあります。タイヤズ&パーツという自動車周辺部品の情報サイトが報じています(2018年7月2日付け)。

3ヶ月間、マイナス30度で凍った川の上をテスト走行

Putting in-wheel toughness to the test in the dead of winter – In-wheel drive winter testing

2017年6月22日に公開以来、2万5000回以上の視聴がされています。走りがしっかりしているのが分かりますね。
公式チャンネル登録では、以下のように説明しています。
凍った川の上をインホイールのドライブ (iWD)の電気自動車を試験走行させております。 リアのiWDと四輪駆動のiWDとを、マイナス30度の条件下で3ヶ月走らせました。 ただの氷上を走らせるよりも、トルクベクタリングやトラクションコントロールをテストする方が良いと考えたのです。
実際、色んな障害物を敷設した上を走らせ、車体への負荷をテストしているのが分かります。 ウィキペディアの日本語版によると、路面からの衝撃がタイヤを介しただけでモーター本体に伝達されるため、モーターや減速機には高い耐久性が求められることや、車輪には時に10G以上の加速度が発生するなどの課題点を指摘しています。 他にも、市販自動車はそれに近いまたはそれ以上の振動試験を繰り返し信頼性を確保する必要があり、対応するためには各部を補強したり、電機子巻線が振動による疲労で断線しないよう樹脂で固めるなどの対策を講じねばならないことや、そうなると必然的にバネ下重量は増大してしまうとも指摘しています。 映像では、そうした足回りの強靭さをこれでもかとアピールしているのがお分かりかと。カーブで足を取られる場面が見られますが、そこらは今後の更なる克服すべき課題なのでしょう。

インホイールモーターにこだわり、15年

さて、タイヤズ&パーツによると、このエラペフ・プロパルジョン・テクノロジーズ(以下エラペフ)は、インホイールモーターにこだわるスタートアップ企業で、かれこれ15年に渡って研究を重ねて来ました。 その答えとなったのがElaphe M700。プラグ&プレイや、オフ・ザ・シェルフといった、ITの世界ではお馴染みのソリューションを使いながら実現させました。 それぞれの車輪にモーターが装着され、重量は約51ポンド。独立した冷却システムと標準ディスク(あるいはドラム)ブレーキとアンチ・ロック・エネルギー回収ブレーキなどを装備しています。 インホイールモーターは効率が良いだけでなく、先進的なトルクベクタリングを提供すると、サイトでは解説しています。電子コントローラーが運転中はずっと稼働し、タイアのスリップ回数を最小限まで減らすとしています。推進コントロール・ユニットは、自動運転モードにも、人による運転モードにも切り替えられます。 元々、こうしたテクノロジーが自動運転に適したものだからだそうです。
gettyimages (34806)

まとめ:「幅広い交通ソリューションとして活用を」と、同社。ただ英語名は考えた方が…

気になるのはパワーですが、それぞれのモーターは通常で67馬力、最大で101馬力まで出せます。つまり、全てを駆動させると、一気に404馬力を出せるのです。 エラペフでは、幅広い交通ソリューションとして、自社のコンポーネントを部分的に(場合によっては全部)活用して欲しいと考えています。 面白そうな試みではあります。…ただ、英語表記でのElapheという名前をグーグルで検索すると、日本やインドネシアなどに正続するナメラ属と呼ばれる無毒の蛇が出てきます。 どうせなら、コブラという名前の大ヒット自動車もあるんですから、対抗してインパクトのある名前にする手もあるでしょうに。そこらが惜しいなぁ。 出典:
https://tiresandparts.net/news/parts/slovenian-startup-makes-in-wheel-plug-and-play-electric-motors/
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC
]]>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です